かまど、鍋を使って


内容・留意点
カレーライス、豚汁、シチューなど・・・。
はんごうと大鍋でいろんな料理に挑戦してみよう。
センター貸し出し器材参照。
準備物
(※はセンターに有ります)
- ※器材(一部有料)
- ※炊事薪・炭(有料)
- ゴミ袋・洗剤(有料)
- 更に必要な器材
- ※食材(注文可)
網・鉄板を使って

内容・留意点
バーベキューもOK!
お好み焼き、焼きそば、焼き肉、ホイル焼きなど、いろいろ。
炊事棟かまど、バーベキューサイトで利用できます。
バーベキューグリルならどこでもきます。
準備物
(※はセンターに有ります)
- ※網・鉄板(有料)
- ※炊事薪・炭(有料)
- ※ゴミ袋・洗剤(有料)
- 更に必要な器材
- ※食材(注文可)
カートンドッグ

内容・留意点
- パンに具をはさむ。
- アルミホイルで包む。
- 牛乳パックに入れて火をつける。
- 火が消えたらあつあつホットドッグのできあがり。
牛乳パックは各自で。
準備物
(太字はセンターに有ります)
- 火バサミ
- 食材(注文可)
- 牛乳パック
- アルミホイル
- 調味料など
棒焼きパン

内容・留意点
- パン生地を作る。(ホットケーキミックスでもできます)
- 棒に巻き付ける。
- 火にあぶる。
- 焼き上がるとできあがり。
- 火が消えたらあつあつホットドッグのできあがり。
朝食にいかがですか。
準備物
(※はセンターに有ります)
- ※棒(有料)
- ※食材(注文可)
- ジャム、バターなど
ホイル焼き

内容・留意点
- 魚や肉、野菜をきざむ
- 食材と調味料を混ぜてアルミホイルで包む。
- 鉄板の上で蒸し上がるのを待つ。(炭火に直に入れてもいいかも・・・。)
サツマイモ・タマネギ・ジャガイモ・・・素材を丸々焼くのもおいしいですよ。
準備物
(※はセンターに有ります)
- ※鉄板、網(有料)
- ※食材(注文可)
- アルミホイルなど
その他ピザなど

内容・留意点
パン作り・ナン作り・手打ちうどん・団子など、チャレンジできます。
準備物
センター職員が相談にのります